第57回 9月16日の単勝有力馬
先週に続いて東西メインレース、単勝有力候補の寸評です。
中山11レース セントライト記念
12番 マイネルバンガード
6番 ロードフォレスター
9番 マイネルライツ
2200という距離を考えると軽いスピードよりもスタミナが必要なレース。過去の連対馬をみても2000以上の距離で連対実績を持つ。ただ、スローペース必至だけに、スタミナの核があってなお、前々でレースができて、瞬発力のある馬に有利。
阪神11レース ローズステークス
11番 ダイヤモンドビコー
6番 ムーンライトタンゴ
4番 ノブレスオブリッジ
直線の最後はダイヤモンドビコーとムーンライトタンゴの戦いになるのではないかと思うが、ムーンライトタンゴはどうしても位置取りが後ろになってしまう。それだけリスクが大きいわけで、前々でレースができるダイヤモンドビコーを上位に取った。
札幌11レース おおぞら特別
13番 ポンテローザ
3番 ケイアイバリア
9番 イシノグレイス
力のいる札幌芝の短距離戦なら、前を行く馬はよほどペースを落とさなければつらい。当然追い込み馬に有利で、ここは瞬発力の上位の馬たちから。
中山11レース セントライト記念
12番 マイネルバンガード
6番 ロードフォレスター
9番 マイネルライツ
2200という距離を考えると軽いスピードよりもスタミナが必要なレース。過去の連対馬をみても2000以上の距離で連対実績を持つ。ただ、スローペース必至だけに、スタミナの核があってなお、前々でレースができて、瞬発力のある馬に有利。
阪神11レース ローズステークス
11番 ダイヤモンドビコー
6番 ムーンライトタンゴ
4番 ノブレスオブリッジ
直線の最後はダイヤモンドビコーとムーンライトタンゴの戦いになるのではないかと思うが、ムーンライトタンゴはどうしても位置取りが後ろになってしまう。それだけリスクが大きいわけで、前々でレースができるダイヤモンドビコーを上位に取った。
札幌11レース おおぞら特別
13番 ポンテローザ
3番 ケイアイバリア
9番 イシノグレイス
力のいる札幌芝の短距離戦なら、前を行く馬はよほどペースを落とさなければつらい。当然追い込み馬に有利で、ここは瞬発力の上位の馬たちから。
| 固定リンク
コメント